なおさんの作品たち
ビストロシェフが情熱を注ぎつづけるビストロカレー。
情熱が盛り上がるほど、次は盛り付けるお皿にもこだわりが出てくるわけです。
自分たちの理想のお皿を作って頂けないかと
そこで、作家の なおさん を訪ねてお忙しいのを承知の上でお願いしてみる。
嬉しいことに
「究極のカレー皿を目指しましょう」とお返事が!!
めちゃうれしー♫
そして、数パターンの試作品が出来上がる。
どの子もステキ!
イケメン 黒さま。
やっぱ、黒っしょ。
大人かっこえーーー
お客様からの評判もすこぶるよい〜
さすが、なおさん!
色とツヤ、器の傾斜、縁取りすべてが
カレーを引き立ててくれるわけです。
センスの塊 白さま。
なおさんの器は
大切な人に使いたくなる愛を感じる器なのです。
ほっこりと優しい気分になるんですよね、女性はみんなこのタイプの器好きなはず!って思っちゃう。
もちろん、こちらのタイプもカレー盛り付けキマります、そしてもちろん映えます。
そして試食会
時間が足りないくらい意見の交換をさせて頂きました。
ツヤ消しにしたらどんなふうに?
とか、ここの角度をこんなふうにしたらどんなふうに?とか
スプーンが当たる感じはどう?
などなど
すでにワタクシ、器に命を吹き込む作家気分のヤスコ。
皿の形を見ると盛り付けが見えるというシェフ。
ここをこうしたらどうなるが見えている、なおさん。
お二人とも職人なんだなと尊敬。
ほんと、かっこいいな職人さんは(ꈍᴗꈍ)
更に究極のカレー皿作りは続きますー